7月のジモベジ野菜セット内容
7月現在のジモベジ野菜セットの内容をお知らせします♪
今回は夏野菜が続々登場!
毎回内容が変わる野菜セットで、季節の移り変わりを楽しんでくださいね。
7月のジモベジ野菜セットの内訳

※画像はイメージです。
- ●九条ネギ
- 焼津のしゃきしゃき九条ネギです。お味噌汁や、ネギのぬたなども美味しく出来ます!
- ●こだわり飼育の卵
- 親鳥の餌にとことんこだわっています!白身も黄身も弾力がすごいです!「たまご村」で検索してみてくださいね!
- ●オカワカメ
- この時期より出回りはじめる葉野菜で、「南雲百薬」と呼ばれるほど栄養価の高いスーパーフード。
- さっとゆでておひたしのようにドレッシングでいただくのも◎です!
- お味噌汁に入れると、海藻のワカメのように少しねばりがあり、美味しい!
- ●エダマメ
- 茶豆系の美味しい品種「陽恵」です。
- ゆでる場合は、粗熱を取って、冷蔵庫で冷やしてから食べるのがオススメ!
- もちろん、ゆでたても美味しいですよ!
- ●トウモロコシ
- 早出しのハウストウモロコシです!「ドルチェ」という近年大人気の品種で、有名な甘々娘よりも美味しいとの口コミも!
- 静岡県産のトウモロコシを見つけたら、ぜひお試しください!
- ●新じゃが
- 男爵になります。じゃがバターも美味しいですね!ビタミンCは夏場の疲労回復に!
- ★オクラ
- 夏野菜の定番ですね♪
- 角の無いサヤのオクラで、五角オクラよりうぶ毛が少なく柔らかいのが特徴です。
- よく洗ってうぶ毛を落としてから、適度にゆでた後、細かく刻んで、他のネバネバ野菜などと混ぜて食べるのも美味しいです!
- ★ピーマン
- いよいよ夏の定番野菜の登場です。地元・焼津で新規就農した生産者より届きました。
- 肉厚で味が濃いものに仕上がっており、是非そのまま丸焼きに召し上がってみてください!かじりついた時の香りがgood!
- ★なす
- 地元の新規就農者より入荷のナスです。皮も柔らかく仕上がっており、冷たい煮びたしやお味噌汁にも美味しいナスです!
- 大ぶりのナスはマーボーナスがおススメ!縦に、ある程度の厚さに切ってひき肉と炒めて召し上がれ♪
- ★空心菜
- 貴重な夏場の葉物野菜です!茎が空洞なことから「空心菜」と呼びます。中華炒めが一般的ですが、お味噌汁にもスープにもその食感しゃきしゃきのが美味しいです!炒めすぎに注意です。
- ★中玉トマトフルティカ
- 地元直売所で人気のトマトを生産者よりお届けです!有機でじっくり育っていますので、うま味が濃いです!
- そのまま食べるもよし、たっぷり使用し無水カレーにするのも美味しいです。卵やもやしなどと一緒に中華スープにも!
- ★モロヘイヤ
- いよいよ夏の野菜が多く出回り始めました。ネバネバ野菜のモロヘイヤは、ペクチンという植物性食物繊維が、夏場の健康維持に効果ありです!
- ゆでて細かく刻んで、鰹節などを振りかけてお醤油で食べるのが一番シンプルに美味しくお召し上がりになれます!
- ★もも
- 夏に、びわ等のあとに出回ってくるフルーツですね!
- その甘味と香りは、暑さで疲れた体を爽やかにしてくれますね!しぶみがありましたらご容赦ください!
【生産地】焼津市、吉田町、御前崎市、浜松市、西伊豆町
※★印は、新しく登場した同梱野菜です。
※野菜セットでは、14種前後のお野菜を同梱しています。
※日によって多少内容が変動する場合がございます。
今回のセットは、ナスやオクラ、ピーマンといった夏の定番野菜が盛りだくさん♪
ジモベジのお野菜が気になった方は、下記の公式サイトをCheckしてみてください☆