オクラ

アオイ科トロロアオイ属。
一般市場に流通するようになったのは1975年ごろと、比較的新しい野菜です。

独特の粘りと食感があり、最近では「ネバネバ野菜」の代表として親しまれています。

寒さに弱いため、栽培されているのは鹿児島県や高知県、沖縄県など、暖かい地域が中心。
露地栽培の収穫時期にあわせて、旬の季節は6月~8月の暑い夏の時期だといえますね。

オクラに関する豆知識

オクラの保存方法

夏に旬をむかえるオクラは、低温や乾燥に弱く、日持ちしにくい野菜です。上手に保存しないと、使い切る前に黒ずんだりしなびたりしてしまうので要注意!この記事では、オクラの保存方法を冷凍・冷凍別にご紹介します。 詳しく見る

オクラの選び方

美味しいオクラを選ぶコツは、「表面・ヘタ・大きさ」の3つを確認すること。色やヘタの状態、サイズを見れば、鮮度が高く美味しいオクラかどうかわかりますよ。この記事では、新鮮なオクラの選び方・見分け方をご紹介します。 詳しく見る

オクラの種類

形や大きさ、色によってさまざまな種類に分類されるオクラ。一般的に流通している角オクラ以外にも、丸オクラや赤オクラ、ミニオクラなどがあるんですよ。この記事では、オクラの代表的な種類についてご紹介いたします。 詳しく見る

オクラの栄養

ネバネバ野菜として親しまれているオクラは、体に嬉しい栄養素がたくさん。食物繊維やミネラル、ビタミン群が豊富で、健康への効果も期待できるんです。この記事では、オクラに含まれる代表的な栄養成分を5つご紹介します。 詳しく見る

オクラを使ったレシピ

野菜の一覧はこちら