レタス

キク科アキノノゲシ属の植物で、日本では「チシャ」とも呼ばれています。

一般的にレタスと呼ばれているのは、結球型・半結球型の玉チシャ(玉レタス)。
その他にも、葉チシャや掻きチシャ、立ちチシャがあり、大きく4種類にわけられます。

主な産地は長野県で、国内生産量の約3分の1にあたるレタスを栽培・出荷。
通年出回っていますが、春と秋の収穫量が多く、価格も下がるので求めやすいですよ。

レタスに関する豆知識

レタスの保存方法

みずみずしさが魅力のレタスは、足が早くてすぐにしなびてしまいがち。でも上手に保存すれば、鮮度と美味しさをしっかりキープできるんです!この記事では、レタスの正しい保存方法を冷蔵・冷凍別にご紹介します。 詳しく見る

レタスの選び方

水分量が多く、鮮度によって美味しさが大きく変わるレタス。ですが、質のよいレタスの見分け方を知らない方って意外と多いんです。そこでこの記事では、新鮮で美味しいレタスを選ぶポイントをご紹介!今回は代表的な「玉レタス」の選び方をまとめました。 詳しく見る

レタスの種類

レタスの種類は、葉の巻き方に応じて分類されるのが一般的です。日本で主に流通しているのは、玉レタス、葉レタス、立ちレタス、茎レタスの4つ。この記事では、レタスの種類とそれぞれの特徴について解説します。 詳しく見る

レタスの栄養

シャキシャキとした歯ざわりが魅力のレタスは、9割以上が水分です。栄養価は高くありませんが、ビタミンやミネラルをバランスよく含んでいるのが魅力。この記事では、日本でもっとも流通している「結球(玉)レタス」の栄養について紹介します。 詳しく見る

レタスを使ったレシピ

野菜の一覧はこちら