シュンギク

キク科キク属の植物。独特の香りと苦みが特徴的な野菜です。

名前の通り菊の一種で、春に花を咲かせることから「春の菊=春菊(シュンギク)」と呼ばれるようになりました。
関西をはじめ一部の地域では、「菊菜(キクナ)」とも呼ばれています。

1年を通して手に入りますが、葉や茎がやわらかく美味しい季節は11月~2月にかけての冬です。

シュンギクに関する豆知識

シュンギクの保存方法

シュンギクは、乾燥に弱く、しなびたり変色したりしやすい葉物野菜のひとつ。すぐに使いきれないときは、冷蔵や冷凍で保存した方が鮮度をキープできますよ。この記事では、シュンギクの正しい保存方法を冷蔵・冷凍別にご紹介します。 詳しく見る

シュンギクの選び方

独特の香りと苦味が魅力のシュンギクは、11月~2月の冬の時期が食べごろの野菜。ただ鮮度が落ちると、かたくなったり風味や味を損ねたりしてしまうので注意が必要です。この記事では、新鮮で美味しいシュンギクの選び方をご紹介します。 詳しく見る

シュンギクの種類

葉の切り込み方や大きさから、大きく中葉(ちゅうば)種、大葉(おおば)種、小葉(こば)種の3種類に分類されるシュンギク。この記事では、種類別のシュンギクの産地や特徴をご紹介します。 詳しく見る

シュンギクの栄養

数ある緑黄色野菜のなかでも、トップクラスの栄養価を誇るシュンギク。β-カロテンをはじめ、ビタミンやミネラルなど、体によい栄養を豊富に含んでいるんです。この記事では、シュンギクに含まれる主な栄養成分と効能をご紹介します。 詳しく見る

シュンギクを使ったレシピ

野菜の一覧はこちら