レンコンの保存方法
水中で育つレンコンは、乾燥に弱く保存するのが難しい野菜のひとつです。
常温や冷蔵だと1週間程度しか日持ちしないため、長く保存したい場合は冷凍がオススメ。
この記事では、レンコンの保存方法や保存期間を、常温・冷蔵・冷凍別に紹介します。
【常温】レンコンの保存方法
- 保存する手順
- 1.新聞紙やキッチンペーパーで包む
- 2.ポリ袋にまとめ、軽く口をしばる
- 3.風通しのよい冷暗所で保存する
美味しく保存するコツ
25℃以下の室温を保てる冬場であれば、レンコンの常温保存も可能。
室温の高くなる夏場は、常温ではなく冷蔵か冷凍で保存しましょう。
またカットレンコンは傷みやすいので、まるごと保存するのが◎。
泥がついたままのレンコンであれば、より日持ちしやすいですよ。
常温保存するときは、新聞紙やキッチンペーパーでレンコンをまるごと包むこと。
さらにポリ袋や保存袋にまとめて入れることで、乾燥を防いで美味しさを保てます。
保存期間
常温の保存期間は3日~1週間が目安です。
【冷蔵】レンコンの保存方法
- 保存する手順
- 1.濡らした新聞紙かキッチンペーパーで包む
- 2.さらにラップでピッタリと包む
- 3.保存袋にまとめて入れる
- 4.冷蔵庫の野菜室で保存する
美味しく保存するコツ
冷蔵保存する場合は、濡らしたキッチンペーパーで包み、さらにラップをかけましょう。
カット済とまるごと、どちらの場合も2重に包んだ方が水分や栄養を逃さず保存できます。
またカットレンコンは断面が変色しやすいため、空気に触れさせないのもポイントですよ。
保存期間
冷蔵レンコンの保存期間は、常温と同じく3日~1週間ほど。
カット済の場合は3日、まるごとの場合は1週間を目安に食べきりましょう。
【冷凍】レンコンの保存方法
- 保存する手順
- 1.好みの大きさにカットする
- 2.5分ほど酢水にさらす
- 3.キッチンペーパーで水気をふき取る
- 4.冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存する
美味しく保存するコツ
レンコンを冷蔵保存するときは、あらかじめ切って下処理しておきましょう。
冷凍庫から取り出して、すぐに料理に使えるので、時短になって便利ですよ。
一般的なのは輪切りや薄切りですが、用途が決まっていないなら縦割りに切るのがオススメ。
縦に2等分するだけの切り方で、解凍後さまざまな形状にできるので汎用性が高いです。
カットしたレンコンは、酢水にさらしてアクを抜いておくこと。
味や風味をキープできるだけでなく、キレイな白色をしっかり残せます。
保存期間
冷凍レンコンの保存期間は約1ヶ月です。
解凍方法
冷凍したレンコンは、常温で3分ほど置くと包丁の刃が入ります。
用途にあわせてカットして、そのまま炒め物やスープに使いましょう。